超簡単!Switch おうちカラオケを有線化する手順

Uncategorized
スポンサーリンク

Switchで家カラをするに当たって、大事な物は有線化ですよね。

ただ標準仕様には有線化する機器など付属していませんので、自分で購入して設定しなければ

なりません。

今回は誰でもできる!Switchの有線化手順及び準備機器を紹介したいと思います。

超簡単です!是非お読みになって下さい。

SwitchのJOYSOUNDカラオケの使い方やJOYSOUNDの無料開放デーについてはこちらの記事から

どうぞ。

おうちカラオケ屋さんがおすすめするスピーカー・マイク一覧

スポンサーリンク

有線アダプターを準備する

有線化するとなってもSwitch自体に有線接続箇所が無いので、LANケーブルをそのまま接続出来るわけ

ではないのでドックに接続できる有線アダプターの準備が必要です。

私が購入した物はこちらです。

Amazonで約1000円前後の値段で販売されています。

勿論、これ以外の有線アダプターでも問題ありませんのでご自分で準備の方お願いします。

ドックに接続する

購入したアダプターをSwitichのドックのUSB部に接続し、LANケーブルを接続します。

Switchを立ち上げ、設定を行う

Switchのメインメニューから設定を押し、インターネットを選びます。

私の場合は、接続した後確認するとすでに有線接続中になっていました。

もしなっていない方は、上部のインターネット設定を押し有線接続を選択して下さい。

以上で完了となります!

いかがでしたか?有線アダプターによっては設定が必要となるかもしれませんが

私が準備した物は接続するだけで自動で有線接続になっていましたので超簡単でおすすめです!

純正でも売っていますが、値段が少し高いのでもしこだわりがない方は上記に挙げた商品が

おすすめとなっていますので是非検討してみて下さい!

それでは楽しいおうちカラオケライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました